fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2009-10

いらぼん

こんばんは、初めてブログに書かせていただきますモッといいます(´∀`*)
出現率は低いですが宜しくお願いしますm(_ _)m


で本題です。
イラ本表紙に入れる1文字についてめっちゃ迷ってます。

とりあえずラフのラフのラフですが見てもらったほうが早いですね
ラフフフフ

見辛さマックスですいません^p^

最終的にはこれ↓のクオリティは越す予定なので大目に見てやってくださいorz
ロンくん




で、問題はキツネの入ってるダンボールに書いてる文字です。

「かわいがってあげてください」
「かわい買゙ってあげてください」

……どっちにしようorz

我ながら細かいところで悩んでおりますが…

まぁ媚びずに前者でいこうと思います。

後者もちょっとおもろいやんw と思ってコメントしてくださる方がいたら少し勇気が湧くかもしれません^p^蛮勇かもしれませんが



そんなわけで結局ハロウィン絵も描いたりできませんでしたがおれはめげずに頑張ります^q^

もうすぐ〆切ですが気張っていきましょう!!(´∀`*)ノシ

Edit 01:08 | Trackback : 0 | Comment : 2 | Top

強さってなんだ?

お晩です。八墓です。
ちょっと考えたことを書いておきます。
あと最後に単語リレーエッセイ書いてます。

Edit 02:00 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

ファイト+サーでファイター

どうも、よしけむです。
図書委員の続きはまたいずれ近いうちに必ずや、そんな呪詛めいたことを書きつつ久々に只のエントリです。宇宙人未来人異世界人的な何かを期待している方には残念なことですが、只のエントリです。
ブログ界の暗黙の了解として、「短い応答ならコメントで。長い応答ならトラックバックで」というものがあるらしいです。いや、僕もブロガーとしては非常にゆるーくやっているだけの甘甘人間なんで、実際の所どういう運用使い分けをするのがベストなのかはよく分かっていません。
ただ、端本さんの呟きから続いているいくつかの話が少し面白そうなので、長めの文章で反応してみむとてするなり。
てなわけで、よしけむの23rdエントリはコモンセンスとオリジナリティの境界線について。
お暇な方はわずかばかりお付き合いいただければ幸い。

Edit 13:12 | Trackback : 0 | Comment : 4 | Top

 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:安野深砂
中旬:西桜
下旬:氷崎光 です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR