ファイト+サーでファイター
どうも、よしけむです。
図書委員の続きはまたいずれ近いうちに必ずや、そんな呪詛めいたことを書きつつ久々に只のエントリです。宇宙人未来人異世界人的な何かを期待している方には残念なことですが、只のエントリです。
ブログ界の暗黙の了解として、「短い応答ならコメントで。長い応答ならトラックバックで」というものがあるらしいです。いや、僕もブロガーとしては非常にゆるーくやっているだけの甘甘人間なんで、実際の所どういう運用使い分けをするのがベストなのかはよく分かっていません。
ただ、端本さんの呟きから続いているいくつかの話が少し面白そうなので、長めの文章で反応してみむとてするなり。
てなわけで、よしけむの23rdエントリはコモンセンスとオリジナリティの境界線について。
お暇な方はわずかばかりお付き合いいただければ幸い。
図書委員の続きはまたいずれ近いうちに必ずや、そんな呪詛めいたことを書きつつ久々に只のエントリです。宇宙人未来人異世界人的な何かを期待している方には残念なことですが、只のエントリです。
ブログ界の暗黙の了解として、「短い応答ならコメントで。長い応答ならトラックバックで」というものがあるらしいです。いや、僕もブロガーとしては非常にゆるーくやっているだけの甘甘人間なんで、実際の所どういう運用使い分けをするのがベストなのかはよく分かっていません。
ただ、端本さんの呟きから続いているいくつかの話が少し面白そうなので、長めの文章で反応してみむとてするなり。
てなわけで、よしけむの23rdエントリはコモンセンスとオリジナリティの境界線について。
お暇な方はわずかばかりお付き合いいただければ幸い。
[More...]
- Genre :
- 日記
- なんとなく書きたいこと。。
Edit 13:12 | Trackback : 0 | Comment : 4 | Top