休む事も仕事のウチとは良く言ったもので。
……卒論提出まであと一ヶ月を切って、プチデスマが続いております。よしけむです。
下宿よりは大学に行った方が暖房が効いてたりと、PCのスペックが低めだからあんまりニコ動見る気にならなかったりと集中できる環境は整っているのですが……、どうにもそれだとオーバーワーク気味になるのかな、と少々反省しております。
昔から体力の限界まで働いてぶっ倒れるのは得意なのです。
自慢でもなんでもないですが、高校二年の時は過労+αで一週間学校を休んだ事もあります。
……ほんとに自慢でもなんでもないな、それ。
真面目だった……ということなんでしょうかね。
大学に入ってからはアニメとサブカルに毒されて随分堕落して、お陰で適度に息を抜いて状況を俯瞰できるようになったような気がします。教育実習の時も休息はきちんと取るべしと割り切って、全期間を満了できましたし。
仕事を仕上げてぶっ倒れるべき時というのは、恐らくあるんですよね。ボクの場合、例えば直近では卒論の提出日とか。多分その直前は本気でデスマになって、意地でも提出を間に合わせるぞという具合になっている。
でも、それ以外の時は基本的にコンスタントに仕事をし続ける事が重要なんですよね……。多分。
小学校の時に担任が「継続は力なり」と言っていたのが、今になって思い出されます。
さて……、あとひと月くらい、どんなペースでやっていくべきかきちっと自己管理せねばなるまいて。
前振りが長くなりましたが、やっぱり追記で本題みたいなのもありますよ。
今日のテーマは冬の楽しみ、とでもしましょうか。
寒いのは苦手な身ではありますが、冬が嫌いという事は無い。そんなよしけむの26thエントリ、お暇な型はお付き合い下されば幸い。
下宿よりは大学に行った方が暖房が効いてたりと、PCのスペックが低めだからあんまりニコ動見る気にならなかったりと集中できる環境は整っているのですが……、どうにもそれだとオーバーワーク気味になるのかな、と少々反省しております。
昔から体力の限界まで働いてぶっ倒れるのは得意なのです。
自慢でもなんでもないですが、高校二年の時は過労+αで一週間学校を休んだ事もあります。
……ほんとに自慢でもなんでもないな、それ。
真面目だった……ということなんでしょうかね。
大学に入ってからはアニメとサブカルに毒されて随分堕落して、お陰で適度に息を抜いて状況を俯瞰できるようになったような気がします。教育実習の時も休息はきちんと取るべしと割り切って、全期間を満了できましたし。
仕事を仕上げてぶっ倒れるべき時というのは、恐らくあるんですよね。ボクの場合、例えば直近では卒論の提出日とか。多分その直前は本気でデスマになって、意地でも提出を間に合わせるぞという具合になっている。
でも、それ以外の時は基本的にコンスタントに仕事をし続ける事が重要なんですよね……。多分。
小学校の時に担任が「継続は力なり」と言っていたのが、今になって思い出されます。
さて……、あとひと月くらい、どんなペースでやっていくべきかきちっと自己管理せねばなるまいて。
前振りが長くなりましたが、やっぱり追記で本題みたいなのもありますよ。
今日のテーマは冬の楽しみ、とでもしましょうか。
寒いのは苦手な身ではありますが、冬が嫌いという事は無い。そんなよしけむの26thエントリ、お暇な型はお付き合い下されば幸い。
[More...]
Edit 22:51 | Trackback : 1 | Comment : 0 | Top