fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2010-02

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • »

二月もあっという間に…

大学入試の二次試験ももう終わり、今年の折田先生像がニュースになったと思ったらもう三月になってしまいます。毎年ですが、二月は実際の日数以上に短く感じられてしまいます。とりあえず受験生の皆さんはお疲れ様でした。

今回は単語リレーをつなげていこうと思います。

>ギター
僕も昔ギターを一時期やってたこともありましたが、自分の音楽的センスのなさに絶望して今ではめっきり弾かなくなってしまいました。ギター自体は売らずにまだ残っているんですがね。僕のはレスポール(けいおん!の唯のもってるやつですかね)で、音質とかよりも見た目で選んだような気がします。木目が綺麗だったのがお気に入りだったんですが、他の形状のに比べてレスポールは重くて慣れるまでは肩がすぐ疲れてました。その当時の思い出なんですが、とある海外のロックバンドのライブ映像を観ていたときに、そのバンドのリードギターの持っていたギターに女性の絵がペインティングされていて、後で調べてみるとその女性はギタリストの奥さんだったということがありました。正真正銘の「俺の嫁」がペイントされているという点では「痛車」ならぬ「痛ギター」と呼べなくもないんですかね。自分の嫁を自慢したいという気持ちは万国共通なんでしょうか?さっきグーグルで検索したら「痛ギター」でいろんな画像にヒットしたことも驚きですが。

書くネタがなくてこんな感じに・・・ていうかホントにもう三月なんですね。来月こそは有意義に過ごしたいものです・・・と毎月思ってはいるんですがね。

Edit 22:40 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

デジタルな話

新しいパソコンを買いました。
今回は気分を一新しMac(iMac液晶一体型21.5インチ)にしてみました。
windowsと違うところは大して無いんだけど、
デザイン面に関しては結構好きかも。

以下、知っている人は知っているパソコンソフトと別版のお話。

Edit 21:48 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

一回生の回想

そろそろ京都に来て一年が経ちます。
勝手に一年を振り返って、個人的に変化の年だったなぁ、と。
一人暮らしが始まったとか普通なことはもちろんとして、後期始まるくらいに名称未定にはいって、企画まで立ち上げてしまった。いや、ほんとに昔の自分では考えられなかったことです。

で、今年から始めたことについて。
単語リレーにまで挑戦してみたり。

Edit 04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:Rye
中旬:谷川
下旬:日比谷 です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR