fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2012-01

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

あけましておめでとうございます。
一回の恵林です。

先日の例会は、雪が降る中行われました。生まれ故郷の桑名は、鈴鹿山脈から冷たい風が下りてくるので、随分と寒いのですが、京都はそれ以上かもしれません。「京都の冬に耐えれたら世界中どこでも行けるよ~」とおっしゃる方がいますが、これからどこまで冷えるのだろうと、布団の中で震える毎日を送っております。
高校時代、先生から「受験生に正月はないんやで」と言われ、本当に正月が潰れたのが、ちょうど一年前のことで。今年はのんびりできたかといえば、突風のように過ぎ去ったお休みがあった程度で(教員の時間をとるためでしょうか?)、気づけば試験が目の前に迫り、落ち着かない日々です。というわけで、特にテーマもなく、だらだらとここまで書いております。申し遅れましたが、これはそういう記事です。
そういえば、先日の例会では、リレー小説らしきものがありました。高校の文芸部時代にも似たようなことがあり、確か、ニート(あるいはおたく)の就活なんたら、みたいなお題だったと思いますが、つまらなかったので、とりあえず秋葉原で爆弾テロが起こるという展開にして次の人に投げた記憶があります。なので、めちゃくちゃはすべきでないなと思い、まじめにやろうかとも思いましたが、なかなかぱっとは書けないもので。なにやらわけのわからない感じになって終わってしまいました。
これとは少し違うかもしれませんが、文章がぱっとでないことは、普段創作活動をしていても、しばしば経験します。プロットはあれこれ出てくるのですが、設定だけ考えて終わるとか、本文が書き始められないとか。こういう時、僕はといえば、ひたすら書くか、あれこれ読むかくらいしか思いつきませんが、みなさんはどうなさるのでしょうか?
あれこれぐだぐだと、目的もなく書いてまいりましたが、夜遅くなってきましたので、この辺で失礼させていただきます。

Edit 16:44 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

脱皮成長したいらすたんが抜け殻だった件

 平会員になったと思いきや倉庫になった嘉多山です。

 つい最近相方と言っても過言ではないIllust studioを開いた時にですね、そういやアプデしてなかったなーと思って、特に必要性は感じてなかったんですけどアプデしよーってなったんです。
 で、再起動とかウィーン……ってなってるときにふと、そういやディスクが行方をくらましてるんだったと、思い出したわけです。いやな予感がするわけです。
 再起動終了して進化したであろういらすたん(←うちのイラスタのあだ名)を開いてみるとですね、

\デンッ/ディスクを挿入してください。(※効果音はイメージです)

と、こうなるのです。
 ふぎゃああああああああああです。
 ディスクは今も我が家の古代地層に眠っているはずです。体験版落としたら一応は使えるかもですけどどうあがいても体験版ですし。
 いらすたんが迷子の間フォトショ先生に代役頼もうとしたら圧倒的機能差とともにいらすたん中毒の禁断症状に見舞われ。このまま手元に戻らなかったらどうしようと、気が気でなりません。

 さがしてます。見かけたら連絡ください。名前はいらすたん。黄色い身体が特徴です。


 ちなみにさっきまでが相方のいらすたんの話で、ちょっと嫁の話も。
 うちの某嫁が明日誕生日なので嫁イラスト大量投下しようと思ってたのに、いらすたん失踪のあおりを受けてか受けずか一枚しか投稿できなさそうなのです。
 あぁもういらすたんがいないと生きていけないよぉ。


 あんたのキャラが迷子とか言うなし。

Edit 13:07 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

カズーとかネームとか

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ブログの12月下旬の担当だった白野です。遅れてすみません。

帰省してふすま貼りを手伝った後、そのとき兄が吹いていたカズーを僕も手に入れました。

Edit 18:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:安野深砂
中旬:西桜
下旬:氷崎光 です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR