fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2013-04

しんかん!

震撼でも新刊でもなくて、新歓!です。

どうも、美崎あらたです。
新入生のみなさまは合格・ご入学おめでとうございます。
新入生でない方々も、どうもこんにちは。

4月に入ったと言うことで、当サークルの新歓のご案内をしたいと思います。


活動日は毎週水曜日18時15分から、活動場所はカフェテリアルネです。わかりやすいようにポスターを設置する予定です。それを目印にお越しください。
当サークルは、小説だろうが詩だろうが絵だろうが漫画だろうが「創作なら何でもあり」という大変アバウトなサークルです。ですので、難しいことなど何も考えず、お気軽に立ち寄ってみてください。

本当にいろんな人がいて、いろんな創作スタイルがあって、お互いに刺激を与え合っている。それがこのサークルの良い所なのではなかろうかと自負しております(ハードル上げ過ぎ……?)


まぁ、何はともあれちょっとでも気が向いたら、ぜひ一度お越しください。
大したおもてなしはできませんが、僕らは待っています。

もしわからないことなどありましたら、掲示板に書き込んでいただくか、この記事にコメントしていただくかしてもらえば、できるだけ早くお答えします。


それでは。

Edit 01:32 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

こんにちは。川下です。ご無沙汰してます。

春期休暇がもう終わってしまいますね。毎回せっかくの長い休みなんだし色々やりたいことをやろう、と始まるときには思うのですが、いざ終わってみると、毎回何もしてなかったなあってなってしまいます。こういう時間がたくさんあるときに限ってむしろ何もしないことって多いですよね。

もう自分も3回生ですし、そろそろ何か挑戦してみようかなとも思ったりします。どこかの賞に応募してみたりとか、どこかのサイトに投稿してみたりとか。そういうことを今までしたことがほとんどないし、単に書くだけとはまた色々と違ったことが必要だったりしてかなり難しいことだとは思いますが、ステップアップするためには必要なことかなと思います。
自分自身は作品を評価したりされたりっていうのはあんまり好きじゃないですが、小説なんて評価されてナンボのものでしょうからね。

京都でももう桜が開いてきましたね。またお花見なんかにも行きたいです。
それに新歓シーズンに入りました。今年はどんな新入生が入ってくるんでしょうか。楽しみです。

書くことなさ過ぎるんでこれぐらいで失敬します。すみません。
こういうのってどんなことを書けばいいんですかね…?

Edit 08:28 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:小倉
中旬:暮四
下旬:double quarter です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR