fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2015-06

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

雨の降る季節

初めましての方は初めまして、そうでない方はまたお会いしましたね。もっちーにです。今は六月の上旬ですね(錯乱)
色々とやる気が起こっていないので、一念発起して家の中のものを捨てようかと思っているところです。余計なもの売ったら、ちょっとは金になるかしら。


さて、晴れ間が見えない時期がやって参りました。皆様は如何お過ごしでしょうか。私ですか?個人的に好きな展開の作品を三つほど見付けたのでニヤニヤしています。頼まれていることに手をつけねばならないのですが、やや気重で……。


とりあえず、軽いお話しでも。

雨がざあざあと降っていますね。その中を、傘さして歩く女性や、手提げ鞄を雨避けにするサラリーマンさん、雨具一つで滑走する自転車の方など、対応は三者三様でございます。ちなみに私は「傘を忘れてしまって近くのバス停まで走ってみるものの、バス停あたりが混雑しているため近場の軒下でバスを待ち続けるロン毛」勢です。

ところで皆様は雨をどのように感じるのでしょうか?天気はお天道様次第ですが、心の空模様は自分次第でございます。晴れと思えば晴れ間が見えますし、心持ち次第では雷雨が降り注ぐのです。何を言いたいのかと申しますと、雨でも楽しんだもん勝ちだぞ、ということです。

雨の中を一度ゆっくりと歩いてみると、雨の音の清らかさが分かります。木々にぶつかって滴が割れる姿の美しさと言ったら素晴らしい。雨上がりに残る露が紫陽花の花を湿らせている光景はこの季節の風物詩ですね。埃の舞う街が少し洗われるようです。霧雨に浮かぶ森林の姿、雨の中を優雅に歩く番傘の女性、レインコートを着て走る少年少女の元気な姿、元気そうに動くデンデンムシ。雨の中だから見える素敵な光景もございますね。それを長閑に見るというのも、或いは良いのかも知れません。
惜しむらくは電子機器が濡れてしまうことでしょうか。PCなどを持ち運びたい時には厄介ですね~。

ふと陰鬱な気持ちになって辛い時は、ややご機嫌な歌を口ずさみながら外を歩いてみると良いと思います。私がいつもやっている、テンションを上げる方法です。ご機嫌だから歌うのではなく、歌うからご機嫌なのです。雨の中、楽しげに雨の中を走る大学生……通報されそうなのは気のせいでしょう。私は通報されたことありません。気づけば心が明るくなって,気づけば雨が厭でなくなります.ジメジメとしているからと言って心の中で繰り返せばより一層そのネガティブな言葉が心の中に巣食ってしまいます。違う言葉を思い浮かべるのです。心頭滅却すれば火もまた涼しならぬ,心頭冷却すれば火もまた涼し,でございます。皆様も,レッツ心頭冷却!


それでは短いですがこれにて~

Edit 14:54 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

 

ぬぅー

えーと、はい、もう六月ですね。ほんとにごめんなさいいいいいいい!

あ、お久しぶりです勳です。はじめまして
一年に一回ぐらいしかここに顔だしてないです。ドモドモ

あぁ、、、
実はひとつお知らせがあってですね、
当サークル、名称未定はコミケ、C88に落選してしまいました…
うぅ…

以下、それについて少しお話ししようかなと思います。
あ、東方の話は上手くまとまらないので没になりました。他人が読むととてつもなく面白くないと思ったので…

Edit 03:57 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:日比谷
中旬:安野
下旬:西桜 です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR