創作:拙作紹介反省会
こんにちは。雪雫です。
2月中旬ですね。何について書くか超絶悩んでいます。
前回は創作っぽくないことをしたので、今回は創作っぽいことをしたいと思っています。
といっても、最近は驚くほど創作っぽいことをしてないので、過去の自分の作品の紹介兼反省兼検討を行い、お茶を濁すことにしました。
去年に書いた詩で公開した分はNF企画分も含めて、15編。企画の2編は除いた13編についての感想と検討を並べました。
こちらに公開してあります。
このように、会員の作品も一部公開されており、自由に見ることが出来ますので、是非作品紹介2を御覧ください。(宣伝)
今回の反省兼検討ではかなり構造をボコボコにバラして考えていますが、作ってる時は当然そんなこと一切考えずに気持ちだけで書いており、細かく分けて検討するのは分析を目的としているに過ぎないことはご注意ください。
あと思ったより長くなったので後半だれてます。
2月中旬ですね。何について書くか超絶悩んでいます。
前回は創作っぽくないことをしたので、今回は創作っぽいことをしたいと思っています。
といっても、最近は驚くほど創作っぽいことをしてないので、過去の自分の作品の紹介兼反省兼検討を行い、お茶を濁すことにしました。
去年に書いた詩で公開した分はNF企画分も含めて、15編。企画の2編は除いた13編についての感想と検討を並べました。
こちらに公開してあります。
このように、会員の作品も一部公開されており、自由に見ることが出来ますので、是非作品紹介2を御覧ください。(宣伝)
今回の反省兼検討ではかなり構造をボコボコにバラして考えていますが、作ってる時は当然そんなこと一切考えずに気持ちだけで書いており、細かく分けて検討するのは分析を目的としているに過ぎないことはご注意ください。
あと思ったより長くなったので後半だれてます。
[More...]
Edit 20:50 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top