fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2017-02

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • »

ドリフターズなど



今更ながら初めましてとなる神無月です
春くらいにも担当が当たっていたはずなのですが、うっかりすっかり忘れていましたごめんなさいすみませんでしたもうしません




あまりにも初投稿が遅いので、自己紹介は「グリモアとドリフターズと歴史とロシアとフィギュアスケートと大相撲と可愛いものをこよなく愛する絵描き兼文字書き」という程度にまとめておきます

・・・・・・この説明だけで私を理解できる人がいたらすごいと思いますが苦笑





歴史好きとロシア好きが高じて・・・・・・つまりですね、もともと史実上のロシア大公女アナスタシアに惚れ込んでいた私が、彼女を追いかけた結果、ドリフターズの原作を読み始めました・・・・・・それが受験直前です←おい
なお大相撲を見始めたのも受験直前です←おい(絶対にハマると予感していたから見ないようにしていたのに、偶然が重なって一番いけないタイミングで見始めるという・・・)

しかし無事に合格したのでここにいますご安心ください



そういうわけで、あまりアニメを見ない私も、ドリフは見ることにしました



私は京都に住んでいるわけではない自宅通学組です
しかしテレビでドリフを見ようとすると、京都テレビを見なければなりません
電波がほとんど届きませんでした



ほんの数話を除いて、グロシーンだからモザイクがかかっているのかというくらい画面が荒れ、あるいはそもそも録画されていないという惨憺たる結果でした・・・・・・



結局Blu-rayを買ったので全話見ることができましたが、地方民には辛いことが沢山あります悲しい・・・


しかしドリフのアニメはすさまじいハイクォリティでした
ここ最近のアニメの中では圧倒的なクォリティではないでしょうか・・・・・・グロが目立つので人を選ぶと思いますが
・・・・・・あれですね、お金がかかっているということですね
しかし作画や技術もすごいのですが、まず原作のストーリーが強いのです とってつけたような逆境とありがちなご都合主義といったものがなく、初めから主人公たちがチートなのでテンポが良い これは前作ヘルシングにも言えることですが




同じくファンの友人すら「マイナー」と言っていたドリフですが、歴史好きの方にはぜひ読んでいただきたいのでここで布教しておきます





・・・・・・それと、グリモアという魔法少女ゲームも布教しておきます


広告を見るだけではただの美少女ゲームと思われがちなグリモアですが、個人的にはストーリーの重さと魔物の造形のグロさがあってこそのグリモアだと思っています・・・・・・もちろん女の子は可愛いですが

・・・・・・なんてことを言っていますが、私も一応女です(ネットでは男性と間違えられることもありますが)


最初こそ広告で出てきたイヴちゃんに一目惚れして始めたゲームですが、ストーリーがやたら重いので気に入って続けて今に至ります
とあるキャラが挿絵付きで死んだ時などはさすがに驚きましたが、なかなか壮大な物語です とある歴史上の有名な物理学者もきちんとキャラデザされて登場します

女の子と仲良くなってかつ、戦う物語を楽しみたい方は是非どうぞ




では



Edit 22:42 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:Rye
中旬:谷川
下旬:日比谷 です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR