梅雨は明けたのだろうか
初めまして。6月下旬担当の灰戸です。7月2日は6月下旬であるという前提の元、話を進めます。
入会早々例会にも参加しない幽霊と化してしまったので皆様からすると「お前誰やねん!」って感じだと思います。そこで、今日はこのブログを使って簡単な自己紹介でもさせていただこうかなと思っておりますのでどうぞお付き合いください。
私は工学部電電1回の灰戸朔夜と申します。呼び方はご自由にどうぞです。
大学に入る前も大学に入ってからも創作活動は行っていないので、このペンネームもまだ役割を発揮していないのですがこれからこのペンネームで活動して行くつもりです。本名のアナグラムなのですが我ながら少々格好良すぎる名前をつけてしまったので、名前負けしないような作品を作っていければいいなと考えております。
絵の方は全く描けないので、文章を作る側の人間としてやって行こうと思っています(文章が書けるとは言ってない)。間に合いそうであれば今度のオンデ本の方に投稿したいと思っていますが、現状ほとんど創作が進んでいないので、まあ絶望的かと……
前期の前半は早く家に帰りたいという欲に負けてしまいサークルの例会に参加できないことが多かったのですが、最近その欲を振り払いルネに行ってみたところ、名称未定のメンバーが分からない、という非常事態が起きて結局家に帰るという現象が起きました(笑)。新歓コンパに参加しなかった過去の自分を叱りつけてやりたいです……
そういうわけで、幽霊ポイントがかなり高くなっています。
ここからは創作から消費に移って自己紹介したいと思います。
好きなものはアニメとラノベ。要するにオタクです。と言いたいところですがニワカではないにせよ重度のオタクでもないので、軽度なオタクと行ったところでしょうか。というかむしろただのアニメ好きなのでしょうか。そこら辺の分類についてはよく分からないのですが、アニメやラノベの話をしていただければきっと話が広がるので嬉しいです。創作活動をしてみたいと思ったのもアニメの影響なので、この話はこの自己紹介には欠かせないものだと思ったので書かせていただきました。
今書くべき自己紹介文はこれくらいでしょうか。強いていうなら微積の単位を落としそうだということくらい。
ということで、今回のブログ締めさせていただきたいと思います。例会に参加できたらいいなと思いつつも、きっと幽霊として細々と活動すると思うので、私を認識することのできるシックスセンスをお持ちの方(もちろんそんなものはお持ちでないという方も)、どうぞよろしくお願いします。
入会早々例会にも参加しない幽霊と化してしまったので皆様からすると「お前誰やねん!」って感じだと思います。そこで、今日はこのブログを使って簡単な自己紹介でもさせていただこうかなと思っておりますのでどうぞお付き合いください。
私は工学部電電1回の灰戸朔夜と申します。呼び方はご自由にどうぞです。
大学に入る前も大学に入ってからも創作活動は行っていないので、このペンネームもまだ役割を発揮していないのですがこれからこのペンネームで活動して行くつもりです。本名のアナグラムなのですが我ながら少々格好良すぎる名前をつけてしまったので、名前負けしないような作品を作っていければいいなと考えております。
絵の方は全く描けないので、文章を作る側の人間としてやって行こうと思っています(文章が書けるとは言ってない)。間に合いそうであれば今度のオンデ本の方に投稿したいと思っていますが、現状ほとんど創作が進んでいないので、まあ絶望的かと……
前期の前半は早く家に帰りたいという欲に負けてしまいサークルの例会に参加できないことが多かったのですが、最近その欲を振り払いルネに行ってみたところ、名称未定のメンバーが分からない、という非常事態が起きて結局家に帰るという現象が起きました(笑)。新歓コンパに参加しなかった過去の自分を叱りつけてやりたいです……
そういうわけで、幽霊ポイントがかなり高くなっています。
ここからは創作から消費に移って自己紹介したいと思います。
好きなものはアニメとラノベ。要するにオタクです。と言いたいところですがニワカではないにせよ重度のオタクでもないので、軽度なオタクと行ったところでしょうか。というかむしろただのアニメ好きなのでしょうか。そこら辺の分類についてはよく分からないのですが、アニメやラノベの話をしていただければきっと話が広がるので嬉しいです。創作活動をしてみたいと思ったのもアニメの影響なので、この話はこの自己紹介には欠かせないものだと思ったので書かせていただきました。
今書くべき自己紹介文はこれくらいでしょうか。強いていうなら微積の単位を落としそうだということくらい。
ということで、今回のブログ締めさせていただきたいと思います。例会に参加できたらいいなと思いつつも、きっと幽霊として細々と活動すると思うので、私を認識することのできるシックスセンスをお持ちの方(もちろんそんなものはお持ちでないという方も)、どうぞよろしくお願いします。
Edit 16:51 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top