気になっている言葉㉑
5月中旬担当の葱です。遅くなってすみません。今回も気になっている言葉について書きます。
① ウイルス、ワクチン
ともに英語の発音とかけはなれています。なぜこのカタカナ語が定着したのですか。
② 謦咳に接する
昨今は飛沫感染が怖くてそれもできませんね。
③ 松葉括弧
≪≫を松葉括弧と言いますが、松葉には見えません。なぜこの名前なのですか。
④ 三密
これを聞くと壇蜜を思い浮かべるのは私だけですか。
⑤ 気になっている言葉
このコーナーは「気になっている言葉」ですが、言葉の考察ではなく、言葉をネタに一言いう謎のコーナーになっていますね。
こんなに小さなことにかみつく私はどうかしていますね。病んではいませんからご安心ください。
① ウイルス、ワクチン
ともに英語の発音とかけはなれています。なぜこのカタカナ語が定着したのですか。
② 謦咳に接する
昨今は飛沫感染が怖くてそれもできませんね。
③ 松葉括弧
≪≫を松葉括弧と言いますが、松葉には見えません。なぜこの名前なのですか。
④ 三密
これを聞くと壇蜜を思い浮かべるのは私だけですか。
⑤ 気になっている言葉
このコーナーは「気になっている言葉」ですが、言葉の考察ではなく、言葉をネタに一言いう謎のコーナーになっていますね。
こんなに小さなことにかみつく私はどうかしていますね。病んではいませんからご安心ください。
Edit 06:22 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top