fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2022-11

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

気になっている言葉

10月下旬担当の葱です。遅れてすみません。今回も気になった言葉について。

1 ウォ―リーをさがせ
 わたしは職を探さないと(涙目)

2 国境が消えたら争わなくなる
 こういう歌詞は昔からあります。「国境はなくならない」「国境がなくても別の事で争う」という批判があるとわかっていながら、このように言うのはなぜでしょう。作詞者の本意は「国境はなくせないにせよ、自分と周りの人の間の国境(勝手に引いている線)をなくそう」ということですかね。

3 買い物しようと街まで出かけたら、さいふをわすれてゆかいなサザエさん、みんなが笑ってる
 レジで財布を忘れたことに気づいた気まずい瞬間に、まわりに笑われたら立ち直れませんね。

4 広島or沖縄出身の○○(首相、歌手、~を拠点に活動するグループなど役職)として平和を訴えていきたい
 もちろん原爆や沖縄戦が重要なことだと知っています。しかし、それが出身者にプレッシャーをかけることにならないか、8月は特に思います。

5 働く大人の昼ご飯、それがサラメシ
 中井さん、働いていない大人の私も昼食べていいですか

こんなに小さい言葉にかみつく私はどうかしていますね。病んではいませんのでご安心を。おそらくブログを書くのも今回が最後です。

Edit 07:16 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:安野深砂
中旬:西桜
下旬:氷崎光 です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR