昔の自分がとても遠い件について
どうも、端本昴です。未定の皆様NFお疲れ様でした。サークル外の知人にちらほらと冊子を見てもらう機会に恵まれまして、概ね好意的な意見をもらえてほっとしています。同時にもっと時間かけて仕上げた原稿を見せてよという(実に全うな)意見には発破をかけられる思いです。
[端本昴]
つい今しがた、部屋の掃除に一区切りついたところで、自分の昔の絵をダンボール箱から引っ張り出していました。 日付のわかるものでは2003年の作まであり (何をしていた、受験生!) 、なんともおもはゆい (よろこばしい意味でなく) 気がしてきます。 2000年代以後のものがほとんどですが、結構いろいろ模写をしていた形跡があり、当時の画材・線描画の癖・陰影のつけ方が思い出されます。 点描好きだったんだな、自分・・・。 結構頭から抜けたままにしていたキャラ設定資料もあり、当時の設定マニアぶりにニヤニヤしてしまいました。(そして当時の激ハズな日記まで発掘してしまい激しく悶絶したのは内緒)
漠然と何を描こうか悶々としているタイミングだったので、もうしばらく過去の自分をながめながら次回作の構想を練っていこうと思うのです。今失いかけていた勢い・想像力・手の早さをもういちど思い起こしながら。
要は何が言いたいかというと、自分の作品をしっかり取っておくと後の 娯楽 参考になるのでオススメだぜ!ということです。ついでに日記とかもね。
Edit 23:05 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top