FC2研究中
うおおおおお、わけの分からん機能が一杯だ!
ということで、こんにちは、yoshikemです。
N○Kの陰謀により本日付けをもって名称未定ブログはFC2へ移転してきました。はてなダイヤラーじゃない人たちからはてなに対する不満が塵も積もれば山となって半日村な勢いだったので仕方のないことでしょう。
というわけで八墓さんの手によって記事の移転が済まされ、名称未定FC2支部が誕生したわけですが……。
機能がよく分かりません!
ブログを書き始めてからこっち、はてな以外のブログサービスなんてろくろく使ったこともないよしけむです。
なんだか投稿画面を見るだけでもごちゃごちゃして見えて仕方がありません。
あうー、あのシンプルな画面が恋しいよぉ。いや、恋しいと言っても毎日自分のブログの方では見ているのですけれどもね!
というわけで、折角なのでFC2のブログだとどんなことが出来るのか研究してみようかと思います。
折角なので追記機能も使ってみましょう!
ということで、こんにちは、yoshikemです。
というわけで八墓さんの手によって記事の移転が済まされ、名称未定FC2支部が誕生したわけですが……。
機能がよく分かりません!
ブログを書き始めてからこっち、はてな以外のブログサービスなんてろくろく使ったこともないよしけむです。
なんだか投稿画面を見るだけでもごちゃごちゃして見えて仕方がありません。
あうー、あのシンプルな画面が恋しいよぉ。いや、恋しいと言っても毎日自分のブログの方では見ているのですけれどもね!
というわけで、折角なのでFC2のブログだとどんなことが出来るのか研究してみようかと思います。
折角なので追記機能も使ってみましょう!
正直はてなほどの多機能性はこれっぽっちも期待してません。というか、はてな記法の多彩さはおかしい。何か道を踏み外しているとしか言えない。あんな多機能を装備して一体どこの誰が使いこなせるというのか。texが書けるブログって、一体どれくらいあるんでしょうね?
さて、では結構HTMLも使えるっぽいFC2ブログの機能を無駄に活用してみよう。
おお、なんかテーブル作れました!
因みに作ったテーブルに深い意味なんてありません。
表の中身は僕が今年幻想組曲に書いた作品一覧だったりします。
自己満足です。はい、自己満足に過ぎません。まあ余り気にしないでください。
あとは、何が出来るんでしょうか。あ、さっき引用という機能があったので使ってみましょう。
なるほど。こうなるわけですね。正直はてな記法の方が速いんですが、まあおっけーです。
よし、じゃあこれから頑張ってFC2記法を研究したいと思います。ついでに、趣味と実益を兼ねてCSSの方もちまちま弄る可能性大です。プログラミングとか、嫌いじゃないんですよね♪ 大したことは何も出来ないんですが。
これもある意味クリエイティブ?
さて、では結構HTMLも使えるっぽいFC2ブログの機能を無駄に活用してみよう。
Monochronika 1 ~なんで、僕は生きているんだろう?~ | 08/06/01 | 幻想組曲(27) |
Monochronika 2 ~ほら、分かってないんです、この人は!~ | 08/06/23 | 幻想組曲(28) |
Monochronika 3 ~神様なんて、いませんよ~ | 08/09/21 | 幻想組曲(29) |
Monochronika 4 ~アンタがそんな冷たい人だとは思わなかった~ | 08/12/24 | 幻想組曲(30) |
Monochronika die ST ~一日デートしてくれない?~ | 08/12/31 | 幻想組曲(31) |
おお、なんかテーブル作れました!
因みに作ったテーブルに深い意味なんてありません。
表の中身は僕が今年幻想組曲に書いた作品一覧だったりします。
自己満足です。はい、自己満足に過ぎません。まあ余り気にしないでください。
あとは、何が出来るんでしょうか。あ、さっき引用という機能があったので使ってみましょう。
同じく拙作「朱い夕焼け、空飛ぶクジラ」から引用してみました。だから? いえいえ、特に意味はありません。「わかれてください」
彼女からの言葉は、短かった。
電話越しに告げられたその言葉が脳に浸透するのには随分の時間を要した。
なるほど。こうなるわけですね。正直はてな記法の方が速いんですが、まあおっけーです。
よし、じゃあこれから頑張ってFC2記法を研究したいと思います。ついでに、趣味と実益を兼ねてCSSの方もちまちま弄る可能性大です。プログラミングとか、嫌いじゃないんですよね♪ 大したことは何も出来ないんですが。
これもある意味クリエイティブ?
Edit 19:28 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top