1年経過
お晩です。会長八墓です。
この書き出しも今回が最後になりました。
何故ならもうすぐ会長の任期が満了するからです。
けじめというか記念になんか書いておこうかな、という感じでつらつらと……
この書き出しも今回が最後になりました。
何故ならもうすぐ会長の任期が満了するからです。
けじめというか記念になんか書いておこうかな、という感じでつらつらと……
実際やってみて、サークルの長と言っても別段何が変わる訳でもなく、事務手続きとか責任で面倒だっただけ、というのが正直な所だったり。
……それで終わってもツマラナイので今年1年を軽く振りかえってみますかね。
・このブログを始めた
言いだしっぺは私、八墓です。
なんとなく外部からも活動がより見えるような何かを、ということで発案した訳ですが、他所からどんな風に見えてるのか、いまいち測りかねます。その辺の判断はもっと長期的に考えるべきなんでしょうが。
・即売会に出た
5月に『関西コミティア』にサークルとして出展しました。一般の即売会に出たのはこれが初でした。
他に『コミックマーケット』にも応募はしましたが両方とも落選しました。
今後どうするのかは未定です。
・小説が長編化して大変なことに
内部誌で私が書いている小説が風呂敷を広げすぎてて(在学中に)終わるかどうかかなり怪しい。
計画性の無さに困ったことだ……
・プロジェクト始動
詳細はまだ明かせませんが水面下で動いています。できる限りで関わっていきたいものです。
まあこんなところかなぁ。
1月からは朱野ハル氏が『創作サークル名称未定』の会長となります。今後とも当サークルをよろしく願います。
<八墓ゆう>
……それで終わってもツマラナイので今年1年を軽く振りかえってみますかね。
・このブログを始めた
言いだしっぺは私、八墓です。
なんとなく外部からも活動がより見えるような何かを、ということで発案した訳ですが、他所からどんな風に見えてるのか、いまいち測りかねます。その辺の判断はもっと長期的に考えるべきなんでしょうが。
・即売会に出た
5月に『関西コミティア』にサークルとして出展しました。一般の即売会に出たのはこれが初でした。
他に『コミックマーケット』にも応募はしましたが両方とも落選しました。
今後どうするのかは未定です。
・小説が長編化して大変なことに
内部誌で私が書いている小説が風呂敷を広げすぎてて(在学中に)終わるかどうかかなり怪しい。
計画性の無さに困ったことだ……
・プロジェクト始動
詳細はまだ明かせませんが水面下で動いています。できる限りで関わっていきたいものです。
まあこんなところかなぁ。
1月からは朱野ハル氏が『創作サークル名称未定』の会長となります。今後とも当サークルをよろしく願います。
<八墓ゆう>
- Genre :
- 日記
- なんとなく書きたいこと。。
Edit 00:30 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top