挨拶もそこそこに書き込み
ブログ言い出しっぺの現会長八墓です。
え~、ま~、このようなブログが始まった訳です。
初めての書き込みで、ここで何を書くかによって後々の流れを作ることになりかねないですね。
……どんな流れにでもなれるように箇条書き。
・今日
大分暖かくなってきました。
教習所の帰りにちょっと雨に降られて嫌な気分。
とはいえ、春の風物的なものの発見にはまだ至りません。
・編集特権
次号内部誌「幻想組曲32号」の今回の編集を引き受けてます。
今日は端本さんから漫画原稿受け取って、これで殆どの原稿揃いました。
あとは裏表紙があれば最低限揃いますよ~。……さて描くか。
でもその前に自分の作品もちゃんと描(書)かないとね。
・好きな作品
先週実家にちょっと帰った時にある漫画を読み返したのですよ。
モノは『RED』(作:村枝賢一、講談社ヤングマガジンアッパーズ、のち週刊ヤングマガジン掲載)。
内容とかはこちらを参照。
RED (村枝賢一) - Wikipedia
掲載誌が連載途中で休刊になるという不幸な境遇の作品でした。移った後最後まで描かれましたが。
数年前に新宿のロフトプラスワンであったとあるイベントで某アニメ脚本家が「個人的にアニメ化したい作品は?」と聞かれてこの作品を挙げられていたのを覚えています。
まぁ話がちょっと重いし、一部のアメリカ人は見たら怒りそうな描写もあるから現実には厳しそうです。
今こっちで書いてる作品にもちょっと影響が出てます。そのうち触れてみようか。
とりあえず実質的な初回記事なので頑張ってみました。
コンゴトモヨロシク
<八墓ゆう>
え~、ま~、このようなブログが始まった訳です。
初めての書き込みで、ここで何を書くかによって後々の流れを作ることになりかねないですね。
……どんな流れにでもなれるように箇条書き。
・今日
大分暖かくなってきました。
教習所の帰りにちょっと雨に降られて嫌な気分。
とはいえ、春の風物的なものの発見にはまだ至りません。
・編集特権
次号内部誌「幻想組曲32号」の今回の編集を引き受けてます。
今日は端本さんから漫画原稿受け取って、これで殆どの原稿揃いました。
あとは裏表紙があれば最低限揃いますよ~。……さて描くか。
でもその前に自分の作品もちゃんと描(書)かないとね。
・好きな作品
先週実家にちょっと帰った時にある漫画を読み返したのですよ。
モノは『RED』(作:村枝賢一、講談社ヤングマガジンアッパーズ、のち週刊ヤングマガジン掲載)。
内容とかはこちらを参照。
RED (村枝賢一) - Wikipedia
掲載誌が連載途中で休刊になるという不幸な境遇の作品でした。移った後最後まで描かれましたが。
数年前に新宿のロフトプラスワンであったとあるイベントで某アニメ脚本家が「個人的にアニメ化したい作品は?」と聞かれてこの作品を挙げられていたのを覚えています。
まぁ話がちょっと重いし、一部のアメリカ人は見たら怒りそうな描写もあるから現実には厳しそうです。
今こっちで書いてる作品にもちょっと影響が出てます。そのうち触れてみようか。
とりあえず実質的な初回記事なので頑張ってみました。
コンゴトモヨロシク
<八墓ゆう>
Edit 15:51 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top