クリスマス会
「クリスマスは仕分けされてしまえ」
というのは社交辞令なわけです。
この言葉をどこかに書き込んだからと言って
その人が実はクリスマスを楽しみにしていないとは限りません。
「お世話になっています」と同じで
実際お世話になっていても言うし、お世話になっていなくても
言うわけです。
樹林は書き込んだことはありませんが。
ところで22日、当サークルのクリスマス会がありました
おうちパーティーです。
手料理のメニューが、非常に豪華でした!

左から鶏の丸焼き、パエリア。

茄子入りスパゲッティとしめサバのサラダ。
かぼちゃスープもあります。
パスタとサラダはほぼ八墓さんが作ってくれたようです。
かぼちゃスープは霞田氏作。
パエリアはレシピを見ながら皆で(?)作ってました。
すごいですね!
鶏の丸焼きを実際見たのは初めてでした
クリスマスということでシャンパンをいただいたのですが、
美味しかったです。至福です。
デザートはブッシュ・ド・ノエルだったのですが、
写真を撮り忘れました。
そして円形のケーキでもないのに均等に切り分けられない
自分に愕然としました
プレゼント交換もありました。
私に当たったのはラノベ2冊です!
電撃文庫の「LAST KISS」と角川スニーカー文庫の「東京皇帝☆北条恋歌」
でした。
前者はあらすじを読んでみると、結構好きな気がします。
私の用意したプレゼントは7色の巨大ポッキーと
バナナフレーバーの歯磨き粉でした。
変な歯磨き粉が迷惑なのはわかっていますとも!
あと風羽さんが用意した明治ミルクチョコパズル(でしたっけ?)
は面白そうでした。
3人がかりで挑戦してようやく箱に戻すことができていました。
片付け方の例が書かれていないなんて鬼畜です。
そんなわけで楽しいクリスマス会でした。
よいクリスマスイヴをお迎えください
[照葉樹林]

というのは社交辞令なわけです。
この言葉をどこかに書き込んだからと言って
その人が実はクリスマスを楽しみにしていないとは限りません。
「お世話になっています」と同じで
実際お世話になっていても言うし、お世話になっていなくても
言うわけです。
樹林は書き込んだことはありませんが。
ところで22日、当サークルのクリスマス会がありました

おうちパーティーです。
手料理のメニューが、非常に豪華でした!

左から鶏の丸焼き、パエリア。

茄子入りスパゲッティとしめサバのサラダ。
かぼちゃスープもあります。
パスタとサラダはほぼ八墓さんが作ってくれたようです。
かぼちゃスープは霞田氏作。
パエリアはレシピを見ながら皆で(?)作ってました。
すごいですね!
鶏の丸焼きを実際見たのは初めてでした

クリスマスということでシャンパンをいただいたのですが、
美味しかったです。至福です。
デザートはブッシュ・ド・ノエルだったのですが、
写真を撮り忘れました。
そして円形のケーキでもないのに均等に切り分けられない
自分に愕然としました

プレゼント交換もありました。
私に当たったのはラノベ2冊です!
電撃文庫の「LAST KISS」と角川スニーカー文庫の「東京皇帝☆北条恋歌」
でした。
前者はあらすじを読んでみると、結構好きな気がします。
私の用意したプレゼントは7色の巨大ポッキーと
バナナフレーバーの歯磨き粉でした。
変な歯磨き粉が迷惑なのはわかっていますとも!
あと風羽さんが用意した明治ミルクチョコパズル(でしたっけ?)
は面白そうでした。
3人がかりで挑戦してようやく箱に戻すことができていました。
片付け方の例が書かれていないなんて鬼畜です。
そんなわけで楽しいクリスマス会でした。
よいクリスマスイヴをお迎えください

[照葉樹林]
Edit 23:26 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top