4年前のこの日はどうしてた?
お晩です。八墓です。
今日は、当サークルにて追い出しコンパの日でした。同期生も二人卒業してしまうので少々感慨深くもあるのですが、一昨日、今日と追試があった上に来週月曜にも追試のある身としては心身共に疲労困憊でゆるい方の二次会まで行って帰ってきました。まあまた来月には会う予定なので。
以下、それとは別のことを……
今日は、当サークルにて追い出しコンパの日でした。同期生も二人卒業してしまうので少々感慨深くもあるのですが、一昨日、今日と追試があった上に来週月曜にも追試のある身としては心身共に疲労困憊でゆるい方の二次会まで行って帰ってきました。まあまた来月には会う予定なので。
以下、それとは別のことを……
日付的には今日、2月25日と明日26日、医学部だと27日もですが入学試験が実施されるんですね。24日は試験場の下見に来た受験生と思しき方々を沢山見ました。
4年前には私もそういう立場だった訳ですが……
あの日、昼には京都に入って下見をしに行き、その後ホテルに戻ってからは「もう嫌になるor不安がなくなるまで、知識の確認をする」と決めて初日の国語と数学に関する見直しをし続け、就寝時間は3:30頃、そして起きたのは6:30。予備校の先生に言われた「入試の前日だからと言って“無理に”早く寝る必要はない。自分が良いと思ったことをやればいい」という助言に従っただけなわけですが、大概それはおかしいと言われます。朝は異様に目覚めが良かったのをよく覚えています。ちなみに出来はまあ、特別良くもないけど悪くは無かった、という程度でした。
(この記事を受験初日前に見ている受験生はいないと思いますが、)受験生は悔いの無いように頑張って下さい。
4年前には私もそういう立場だった訳ですが……
あの日、昼には京都に入って下見をしに行き、その後ホテルに戻ってからは「もう嫌になるor不安がなくなるまで、知識の確認をする」と決めて初日の国語と数学に関する見直しをし続け、就寝時間は3:30頃、そして起きたのは6:30。予備校の先生に言われた「入試の前日だからと言って“無理に”早く寝る必要はない。自分が良いと思ったことをやればいい」という助言に従っただけなわけですが、大概それはおかしいと言われます。朝は異様に目覚めが良かったのをよく覚えています。ちなみに出来はまあ、特別良くもないけど悪くは無かった、という程度でした。
(この記事を受験初日前に見ている受験生はいないと思いますが、)受験生は悔いの無いように頑張って下さい。
合格!
∧_∧ 合格!
( ・∀・)/\
ノ つつ ● )
⊂、 ノ \/
し′
合格!
/⌒\
\●/∧_∧ /⌒\
∩ (・∀・ )\●/
Y ̄∥y∥ ̄`Φ
Lノ/ニ∥i ソ>
乂/ノハ丶 ̄
`ー丶__|
合格!
∧_∧ 合格!
( ・∀・)/\
ノ つつ ● )
⊂、 ノ \/
し′
本当は応援イラストでもあげられれば良かったんでしょうが、とてもそんな余裕がないのでAAで勘弁して下さい。
- Genre :
- 日記
- なんとなく書きたいこと。。
Edit 03:43 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top