fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2023-09

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

カズーとかネームとか

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ブログの12月下旬の担当だった白野です。遅れてすみません。

帰省してふすま貼りを手伝った後、そのとき兄が吹いていたカズーを僕も手に入れました。
カズーは楽器で、値段は数百円です。くわえて声を出すだけで、割れたラッパのような音が出ます。
バンジョーとカズーイの大冒険という、クマとトリが大冒険するゲームが昔ありました。クマのバンジョーは、OPで楽器のバンジョーを弾いていたからそれが語源だとして、トリのカズーイのほうは何だと思っていたのですが、ひょっとしてこのカズーのことだったのではないかと思って納得しました。あのキャラクターの小うるさい感じはこの楽器の音とそっくりです。
この楽器、特別な訓練などをしなくても、音程も表情も自由自在なので面白いです。お勧めです。

次は創作的な話。かなり大雑把ですが、漫画のネームのようなものを初めて描いています。今までの無計画なやり方ががどれだけ無茶だったかが実感できる作業です。何かを描こうとするときは、話がどう始まってどう終わるかはおおざっぱに頭の中にあるんですが、描きながら中身を詰めていくのでは色々なところで引っかかってなかなか進まないし、全体のバランスがとれないように思います。でも構成とか考えずにとりあえず何か描いてみるのは面白い。

最後にここで言うことでもないこと。サークルの会計の仕事が滞っていますが、ほとんど完全に僕の怠慢によるものです。すみません。年明けの最初の総会には予算を出せるようにします。

Edit 18:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

 

Comment

 
 






(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

 

Trackback

 
 
http://meishomitei.blog23.fc2.com/tb.php/264-a5b7e0ff
 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:Rye
中旬:谷川
下旬:日比谷 です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR