fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2023-09

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

弟らの入試よりも自分のアタマの心配せぇよってハナシ。

どうも、最近例の“ふぇいすぼっく”を使いこなし半ば中毒化しつつある荒波です。
ブログになに書こうかなー、と思案しながらずるずるしているといつのまにやら9月が終わりにさしかかっていました(苦笑
だってふぇいすぼっくでは身内ウケするような話テキトーに書いてればいいけど、未定のブログには外部の方もたくさんきはるわけやし、あきまへんでしょ?

十一月祭(以下NF)に向けての準備が少しずつ始まりました。
立て看板の制作が今日から明後日にかけて行われるほか、NFオフせ本向けにと作品が会員専用のアップローダに続々と上がり始め、お互いに感想を交換し合い推敲を進めています。
外部の方は首を長くしてお待ちくださいませ。きっとご期待を裏切らないものができあがると思いますから(私の作品は……ひょっとしたら裏切るかもしれない)。

さて、京都大学の長い夏休みも終わろうとしていますが、みなさまはどのように過ごされたのでしょうか。
私はといえば、年子の弟が大学入試を迎えようとしておりまして、その合格祈願も兼ねて阪急沿線の三天神めぐりに行ってまいりました……それで長岡天満宮がことのほか気に入って、阪急電車に揺られては長岡天神駅界隈を徘徊する日々を送っていたわけですが。
でまぁ、顔見知りの後輩たちや仲の良かった浪人生たちの合格祈願を兼ねて、長岡天満宮と服部天神宮で合格鉛筆とやらを大量に購入、全部で5000円くらい使ったのかな、わからないけど。
この金遣いの荒さと自己管理能力のなさ。弟らの入試よりも自分のアタマの心配せぇよってハナシですよね、ほんと。
京都水族館の年パスも買ったし、いったいぜんたいこの夏休みにどれだけの野口さんがATMからお出ましになってはお財布から出て行かれたことだろう。考えると恐ろしい限りです。
まぁでもようやくバイトも決まったことですし、アンケートモニター以外に安定した収入源ができたのでこれから少しずつ増やしていきます。

いまさらながら「阪急沿線の三天神」とは
  服部天神宮(阪急宝塚線服部駅下車徒歩2分前後)
  松山神社(阪急京都線上新庄駅・相川駅下車徒歩各10分前後)
  長岡天満宮(阪急京都線長岡天神駅下車徒歩5分前後)
以上3箇所をさし、3箇所ともをお詣りすることでご利益も三倍とか。
どこもそれなりに趣があるというか、なかなかいい所なので(好みは分かれると思いますが)、みなさまもぜひ行ってみてください。
そうですね……いずれこの三天神舞台に短編三部作とか書いてみるのもおもしろいかもしれない。
やらなければいけないことは山積みながら、暇を見つけてプロットを練ってみることにします。

長々と失礼しました。


Edit 21:35 | Trackback : 0 | Comment : 1 | Top

 

Comment

 
 

2012.09.27 Thu 23:57

弟思いでたいへんよろしい。僕の弟も高3で今年受験なんですが、僕自身はそんなこと微塵も気にせず夏休みをだらだら過ごしています。願わくばもうちょっと休みたいくらいである。
  • #-
  • 美崎あらた
  • [URL]
  • [Edit]






(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

 

Trackback

 
 
http://meishomitei.blog23.fc2.com/tb.php/309-13bae22b
 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:Rye
中旬:谷川
下旬:日比谷 です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR