合宿報告
すっかり忘れておりました。
今年度の合宿の報告です。
先週17日(火)~19日(木)の3日間、伊勢市にて合宿でしたので、長くなりますがご報告をば。
----------
まず1日目。
集合場所は京都ではなく、奈良県の近鉄大和八木駅としました。
一旦京都を経由するのが面倒やという大阪在住の合宿係(私)による職権濫用ですが、
誰も乗り換えで戸惑ったり遅れたりすることなくきてくれたので一安心。
この日は近鉄「急行」に揺られ、伊勢神宮の外宮へ。
式年遷宮の年ということもあり、鳥居なども新調されていました。
敬虔な気持ちで参拝する未定一行。

お昼ご飯には伊勢味噌ラーメンなるものをいただきました。チャーシューが肉厚でした。

さて、JR参宮線の列車を逃したので二見浦の宿まではタクシーで移動しました。
到着後は自由行動とし、夕食時に忍家さんと合流。
レストランからの帰り道、夜道にはサワガニが。

----------
2日目。
夫婦岩に行きました。

昼食を挟み、かつて皇族をはじめとする貴賓が数多泊まったとされる賓日館へ。
大広間はとにかく広い。

美崎さん佐野さんと合流し、宿の目の前の二見シーパラダイスへ。
こじんまりとした水族館ながら、アザラシとふれあったりアシカのショーを見たりと、充実した時間を過ごしました。

1日遅れて外宮に参拝していたもっちーにさんとも無事合流し、夕食。
ここで忍家さんとはお別れしました。
宿に戻ってからは、夜遅くまでトランプ。上回生が潰れていく中、1回生は元気に最後まで楽しんでいました。
若いっていいな。
----------
そして3日目・最終日。

二見浦を出、伊勢神宮の内宮へ。
平日にもかかわらず参拝客でごった返していました。
これも式年遷宮の影響か。
五十鈴川にて。写真の下では涼む一行が。

参拝後はおかげ横丁で自由時間とし、各自昼食をとりました。
解散は近鉄伊勢市駅で。
現地解散とはなんとテキトーな。おい合宿係(私だった←
方面ごとに別れ、各自の帰路につきました。
----------
長々となりましたが、以上、ご報告です。
最後にいくつか。
今回の合宿はたくさんの未定会員がきてくれて、大いに盛り上がったかな、という感じがします。
みなさん、ありがとうございました。
そしてここまでお読みいただいた読者のみなさま、ありがとうございました。
立て看などNFの準備も着々と進んでおります。お越しの際は名称未定の「創作屋さん」へもお立ち寄りくださいませ(場所未定)。
今年度の合宿の報告です。
先週17日(火)~19日(木)の3日間、伊勢市にて合宿でしたので、長くなりますがご報告をば。
----------
まず1日目。
集合場所は京都ではなく、奈良県の近鉄大和八木駅としました。
一旦京都を経由するのが面倒やという大阪在住の合宿係(私)による職権濫用ですが、
誰も乗り換えで戸惑ったり遅れたりすることなくきてくれたので一安心。
この日は近鉄「急行」に揺られ、伊勢神宮の外宮へ。
式年遷宮の年ということもあり、鳥居なども新調されていました。
敬虔な気持ちで参拝する未定一行。

お昼ご飯には伊勢味噌ラーメンなるものをいただきました。チャーシューが肉厚でした。

さて、JR参宮線の列車を逃したので二見浦の宿まではタクシーで移動しました。
到着後は自由行動とし、夕食時に忍家さんと合流。
レストランからの帰り道、夜道にはサワガニが。

----------
2日目。
夫婦岩に行きました。

昼食を挟み、かつて皇族をはじめとする貴賓が数多泊まったとされる賓日館へ。
大広間はとにかく広い。

美崎さん佐野さんと合流し、宿の目の前の二見シーパラダイスへ。
こじんまりとした水族館ながら、アザラシとふれあったりアシカのショーを見たりと、充実した時間を過ごしました。

1日遅れて外宮に参拝していたもっちーにさんとも無事合流し、夕食。
ここで忍家さんとはお別れしました。
宿に戻ってからは、夜遅くまでトランプ。上回生が潰れていく中、1回生は元気に最後まで楽しんでいました。
若いっていいな。
----------
そして3日目・最終日。

二見浦を出、伊勢神宮の内宮へ。
平日にもかかわらず参拝客でごった返していました。
これも式年遷宮の影響か。
五十鈴川にて。写真の下では涼む一行が。

参拝後はおかげ横丁で自由時間とし、各自昼食をとりました。
解散は近鉄伊勢市駅で。
現地解散とはなんとテキトーな。おい合宿係(私だった←
方面ごとに別れ、各自の帰路につきました。
----------
長々となりましたが、以上、ご報告です。
最後にいくつか。
今回の合宿はたくさんの未定会員がきてくれて、大いに盛り上がったかな、という感じがします。
みなさん、ありがとうございました。
そしてここまでお読みいただいた読者のみなさま、ありがとうございました。
立て看などNFの準備も着々と進んでおります。お越しの際は名称未定の「創作屋さん」へもお立ち寄りくださいませ(場所未定)。
Edit 18:51 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top