ろーとる気分な若輩者
お久しぶりですというべきでしょうか? ログを遡ると私の最後の記事は10か月ほど前らしいのですが、
これが長いか、短いのか。人によってそれぞれかなぁ。ま、どうでもいっか。
さて、最近汗が噴出している燕子花です。しっかり水分補給していきましょう。
相変わらず話の方向がバラバラで見えない、成長のない私ですが、この10か月の間に名称未定はほろと変わったりしたようで、たまたま湧いたブログ記事お久で書こっかなという気分に載せて少しばかりご報告? しよっかなという運びです。お暇な方は続きをどうぞ。
これが長いか、短いのか。人によってそれぞれかなぁ。ま、どうでもいっか。
さて、最近汗が噴出している燕子花です。しっかり水分補給していきましょう。
相変わらず話の方向がバラバラで見えない、成長のない私ですが、この10か月の間に名称未定はほろと変わったりしたようで、たまたま湧いたブログ記事お久で書こっかなという気分に載せて少しばかりご報告? しよっかなという運びです。お暇な方は続きをどうぞ。
しんがお
この10か月の中には当然4月がありました。つまり新入生が入ってくる季節があったのですね。今頃感が否めませんが、よろしくという言葉をここに記そうと思います。
さて、しんがおが増えたということは当然ながらサークルの雰囲気も変わります。例会に顔を出すといろいろな話題で盛り上がっていたり、個々人何かしていたりと文字にしてみると以前の未定と変わらないのですが、匂い、と言いましょうか、空気感みたいなものがやはり違います。幾分か前の匂いが弱まり、新たな匂いが追加された。そんな感じがします。
そんなことを感じているのですが、食堂で活動する当サークル集団の隅に帰属し、なにかしらしていると不意なお疲れ様ですが飛んで来ることがあります。見れば知らない顔。そして気付くのです。(お、そこも未定の集団だったか)と。
何が言いたいかといいますと、しんがおが覚えられない。元々名前を覚えるのが下手な私なのですが、別に名前を覚える努力をしているわけでもなく、ぽけーといるわけですから、そんなこんなです。(特に締めの言葉を用意していない。)
ただ、若い者は若い者、古い者(と言ったら怒られる?)問わず、同好の志であったりなんだったりで楽しそうにやってたりしてそうなのでいっかなぁと保護者気分というか先輩気分というか、傍観者気分というか。メイン引退気分で会誌の〆切と人知れず殴り合っていたりしていきたい所存です。会誌で名前見るけど顔知らねぇや。というミステリアスキャラでいくのかしら?(自分でミステリアスっていってる時点で高が知れてる気が……
かんそう
先日といってもいくらか前ですが、未定に感想くださいという依頼があったみたいです。私驚きました。わざわざ未定に依頼するなんて、そんな有名サークルだったのか?
サークルメンバーの数人が感想を書き、それを依頼主の方に渡ったのだと思います。私も不肖ながら感想を書いたのですがあれで良かったのかしら。間接的ですが不愉快だったらごめんね。
そういえばしんがおの方々は感想くーださーいな的なことする予定あるのかしら? 別に求めろやというわけではないのですが、どうも私世代前後辺りでボコボコ(感想で)殴り合ってたこともあってか、すこしハードルが上がっているのではないかという危惧を勝手ながら抱いております。(と言ってもより上の世代は更に血みどろの戦いを繰り広げていたとか、なんとか)
ちょっとこわいなぁと思って躊躇われている方がいるようでしたら、お手柔らかにと言ってみよう。と思います。
ここらで失礼しますか。以上少しの報告と、特に深い話はない記事でした。
この10か月の中には当然4月がありました。つまり新入生が入ってくる季節があったのですね。今頃感が否めませんが、よろしくという言葉をここに記そうと思います。
さて、しんがおが増えたということは当然ながらサークルの雰囲気も変わります。例会に顔を出すといろいろな話題で盛り上がっていたり、個々人何かしていたりと文字にしてみると以前の未定と変わらないのですが、匂い、と言いましょうか、空気感みたいなものがやはり違います。幾分か前の匂いが弱まり、新たな匂いが追加された。そんな感じがします。
そんなことを感じているのですが、食堂で活動する当サークル集団の隅に帰属し、なにかしらしていると不意なお疲れ様ですが飛んで来ることがあります。見れば知らない顔。そして気付くのです。(お、そこも未定の集団だったか)と。
何が言いたいかといいますと、しんがおが覚えられない。元々名前を覚えるのが下手な私なのですが、別に名前を覚える努力をしているわけでもなく、ぽけーといるわけですから、そんなこんなです。(特に締めの言葉を用意していない。)
ただ、若い者は若い者、古い者(と言ったら怒られる?)問わず、同好の志であったりなんだったりで楽しそうにやってたりしてそうなのでいっかなぁと保護者気分というか先輩気分というか、傍観者気分というか。メイン引退気分で会誌の〆切と人知れず殴り合っていたりしていきたい所存です。会誌で名前見るけど顔知らねぇや。というミステリアスキャラでいくのかしら?(自分でミステリアスっていってる時点で高が知れてる気が……
かんそう
先日といってもいくらか前ですが、未定に感想くださいという依頼があったみたいです。私驚きました。わざわざ未定に依頼するなんて、そんな有名サークルだったのか?
サークルメンバーの数人が感想を書き、それを依頼主の方に渡ったのだと思います。私も不肖ながら感想を書いたのですがあれで良かったのかしら。間接的ですが不愉快だったらごめんね。
そういえばしんがおの方々は感想くーださーいな的なことする予定あるのかしら? 別に求めろやというわけではないのですが、どうも私世代前後辺りでボコボコ(感想で)殴り合ってたこともあってか、すこしハードルが上がっているのではないかという危惧を勝手ながら抱いております。(と言ってもより上の世代は更に血みどろの戦いを繰り広げていたとか、なんとか)
ちょっとこわいなぁと思って躊躇われている方がいるようでしたら、お手柔らかにと言ってみよう。と思います。
ここらで失礼しますか。以上少しの報告と、特に深い話はない記事でした。
Edit 05:07 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top