fc2ブログ
 

 京大公認創作サークル「名称未定」の公式ブログです。
サークルについて詳しくはこちらへ→公式WEBサイト

2023-09

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

ロシア




こんばんは、神無月です。








現在はNFに向けての編集作業というか入稿がこれで大丈夫なのだろうかという主に心配に頭を悩ませておりますが、夏休みの間はロシアに行っておりました。写真はとりあえずロシアといえばこれみたいな聖ワシリー大聖堂です。


1ヶ月間の短期留学だったものの全く上達した気がいたしませんが、行きたかった所には一通り行けました(勉強という目的を見失っている気がする)。赤の広場や周辺のクレムリンやグム百貨店や国立歴史博物館は勿論のこと、私の大好きな、あと卒論でお世話になりそうな気がしなくもないレーピンの絵を多数収蔵したトレチャコフ美術館とか、クドリャフカを探して宇宙飛行士記念博物館とか、バレエなどは見られなかったけれどボリショイ劇場とか、レーニン廟とか、ノヴォデーヴィチ修道院の著名人のお墓とか、更にペテルブルクの方にも2泊3日で旅に行きましたので冬宮とか青銅の騎士像とか、またまたレーピン多数のロシア美術館とか、随分といろいろな所に行きました。地下鉄を利用するととても便利です。が、発車停車及び扉の開閉が人権を無視しています( ˘ω˘ )

汚い古い狭い寮生活のわりには最終日まで体調を崩すこともなく来ることができましたが、周りは結構心身ともにやられていたりして、どうして私だけが元気なのか逆に不思議なのですが。地球が滅びても一人だけ生き残るはめになるパターンのやつでしょうか(真顔)。
あと他のひとと比べてそこまでお土産を買いまくったわけではないはずなのですが(友達が少ないと楽ですね苦笑)、帰りのトランクの重量がなんと28キロでした。行きよりも8キロは増えている上に重量オーバーですよね。本のせいにしては重すぎる気がするのですが(´◦ω◦`)


……という、ロシア報告でした。ちょうど先ほど栄光印刷様から原稿確認終了とのお達しが来ました。どうやらエラーで再入稿するはめになった私の見開き絵のページも無事に開けたようです。次は入金ですかね……。






Edit 18:20 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

 

Comment

 
 






(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

 

Trackback

 
 
http://meishomitei.blog23.fc2.com/tb.php/525-d3e889c8
 

今月の担当

 

今月の担当日&担当者、のようなものです。これ以外の日にも、これ以外の人が更新したりします。

今月の担当は
上旬:Rye
中旬:谷川
下旬:日比谷 です。

 

最新記事

 
 

投稿者別

 
 

最近のコメント

 
 

アクセスカウンター

 

 

月別アーカイブ

 

 

最新トラックバック

 
 

リンク

 
 

QRコード

 

QR