気になっている言葉
6月上旬担当の葱です。遅くなりました。気になっている言葉について書きます。
1 NTT
NNT(ない内定=内定がない)に見えてびくっとします。
2 カフェ巡りにはまっています
私は堂々巡りのどつぼにはまっています。
3 自己~
自己嫌悪、自己PRなど、自己(動詞)は多いです。これは日本語に元からあったように見えません。英語のself-を翻訳したものですかね。
4 しんのすけーっ
『クレヨンしんちゃん』のお母さんは、しんのすけを「お兄ちゃん」と呼ぶことはありません。一方で、『ちびまる子ちゃん』のお母さんは桜さき子さんをお姉ちゃんと呼びます。両家の方針の違いはどこにありますか。
5 〽お魚くわえたどら猫追っかけて、はだしでかけてく、愉快なサザエさん
よく見ると英訳するには難しすぎますね。
こんなに小さなことにかみつく私はどうかしていますね。病んではいませんからご安心を。
1 NTT
NNT(ない内定=内定がない)に見えてびくっとします。
2 カフェ巡りにはまっています
私は堂々巡りのどつぼにはまっています。
3 自己~
自己嫌悪、自己PRなど、自己(動詞)は多いです。これは日本語に元からあったように見えません。英語のself-を翻訳したものですかね。
4 しんのすけーっ
『クレヨンしんちゃん』のお母さんは、しんのすけを「お兄ちゃん」と呼ぶことはありません。一方で、『ちびまる子ちゃん』のお母さんは桜さき子さんをお姉ちゃんと呼びます。両家の方針の違いはどこにありますか。
5 〽お魚くわえたどら猫追っかけて、はだしでかけてく、愉快なサザエさん
よく見ると英訳するには難しすぎますね。
こんなに小さなことにかみつく私はどうかしていますね。病んではいませんからご安心を。
Edit 07:05 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top