あけましておめでとうございます
こんにちは、今年の会長になりました、西桜です。
ほんとは1月1日に書こうと2022年の自分は思っていたのですが、某モンスターのゲームをしていたら3日になっていました。
お正月はいかがお過ごしでしょうか。僕はずっとゲーム、時々読書や勉強をするいつものような過ごし方をしています。昔はどこか浮かれた気持ちになった正月も、今はいつも通りの気分でいます(単に授業行ってなくて休みが多い生活を、普段からしているだけではないかという意見は知りません)。
正月など所詮人間の作り出した暦の始まりにすぎない、というニュアンスの言葉を思い出したりしました(確か「笑わない数学者」に元の文は載っていたと思います。ニュアンスがあっているかは本が手元にないので今は確認できませんが)
昨年はだいぶ活動は対面より(知りませんが)になってきました。来年の新会長のブログに「コロナ」という文字が入っていないことを祈ります。
そういえばこの文章でも何個かありますが、文章の後に()で情報を付け足すのは英語の文法的な発想なんですかね。
ではでは。
ほんとは1月1日に書こうと2022年の自分は思っていたのですが、某モンスターのゲームをしていたら3日になっていました。
お正月はいかがお過ごしでしょうか。僕はずっとゲーム、時々読書や勉強をするいつものような過ごし方をしています。昔はどこか浮かれた気持ちになった正月も、今はいつも通りの気分でいます(単に授業行ってなくて休みが多い生活を、普段からしているだけではないかという意見は知りません)。
正月など所詮人間の作り出した暦の始まりにすぎない、というニュアンスの言葉を思い出したりしました(確か「笑わない数学者」に元の文は載っていたと思います。ニュアンスがあっているかは本が手元にないので今は確認できませんが)
昨年はだいぶ活動は対面より(知りませんが)になってきました。来年の新会長のブログに「コロナ」という文字が入っていないことを祈ります。
そういえばこの文章でも何個かありますが、文章の後に()で情報を付け足すのは英語の文法的な発想なんですかね。
ではでは。
Edit 13:12 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top